アウトランダーPHEVのバッテリー不具合で走行不能に陥りました……【部品交換で完治】

愛車のアウトランダーPHEV(2019年モデル)が、突如として起動しないトラブルに見舞われました。ディーラーによると駆動用バッテリー内部の問題で、部品交換が必要とのこと。しかし、この部品はかなり特殊なもので取り寄せに時間がかかり、それまではまったく作業できないそうです。現在進行形のトラブルを報告しておきます。

朝、いつも通りモーターONで始動しようとすると、「EVシステム点検」という見たこともないエラーが表示され、D(ドライブ)モードに入れない状態でした。エンジンのチェックマークも点いており、普通じゃないことが伝わってきます。

すぐにお世話になっている三菱ディーラーへTEL。店舗まで持ってきてほしいとのこと。なお、アウトランダーPHEVはモーター駆動できるため、牽引は不可(引きずっていくと、モーターが焼けます)

ロードサービスを手配して、レッカー車に車載することになりました。自宅車庫からの引き出し作業ですが、エラー表記の状態でもN(ニュートラル)には入れられたので、なんとか引きずり出せそう。

しかし、パワステのないアウトランダーPHEVのハンドルの重たいこと……。ちなみに、私はかつてメルセデスGクラス(G320)のパワステなしを経験していますが、そのときとは比べ物にならない重さ。タイヤが転がりだしていないと、こんなにもパワーがいるのだと驚きました。なお、ハンドルで四苦八苦していた私よりも、車体を押し出すロードサービスのお兄さんの方がたいへんそうでした。

小雨が降る中、なんとか三菱ディーラーに到着。

状況を詳しく説明すると、すぐにピットで作業が始まりました。なお、ちょうど出されていた以下のリコールも同時に対応してもらうことにしました。

リコール等の重要なお知らせ | ユーザーサポート/カーライフ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN
https://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=P0613

ちなみに↑のリコールの内容について、以前私もトラブルに遭遇しました。3車線の中央を走行中に、前方に何もない場所で、いきなり緊急ブレーキが誤作動して驚きました。すぐにディーラーに相談しましたが、当時は同様の報告なしとのこと。再現性もないので、うやむやになっていましたが、やはり同様のトラブルが出ていたのでしょうね。

上記リコールはすぐにプログラムの書き換え作業が完了しましたが、肝心のEVシステム点検エラーの問題は、駆動用バッテリーに関係するもので、部品交換が必要とのこと。1泊2日で修理は完了するそうです。ただし、特殊な部品ゆえに取り寄せに、1週間ほどかかるそうです。

ちなみに、エラーを消去した状態で、走行自体はできるようなので、自動車は自宅まで持ち帰ることになりました。不具合自体は解消していないので、また始動できなくなる可能性はゼロではないそうです。

ということで、私のアウトランダーは入院することになりました。部品交換の詳しい内容は、後日、報告予定です。

~追記1~
1週間程度で部品が到着するものの、「部品を交換する専用の工具が届かない」という連絡がディーラーからありました。今回のトラブルでは駆動用バッテリー内の部品交換が必要ですが、バッテリーを開封するのに必要な工具で、全国で引き合いがあるそうです。ちなみに今は静岡のディーラーにあるとのこと。結局、交換は6月下旬まで遅れることになりました……。

代車を出してくれるそうです。「デリカ」と聞いてD:5かと思い喜んだのもつかの間、D:2でした。うーん、パス。

まあ、1か月も代車を借りるわけにもいかないので(^^;)そんなこんなで、1カ月間、だましだましアウトランダーPHEVに引き続き乗ることになりました。

~追記2~
自宅の普通充電器でフル充電すると、再びエラーが表示され、始動不能になりました。ディーラーに連絡すると、PCを持ってきたメカニックさんが自宅まで来てくれて、OBDにPCを差し込んで、エラーを消去してくれ、発進できるようになりました。どうやら50%以上、充電するとエラーが出る模様。50%以下の充電量にすることで、エラーは回避できることがなんとなくわかりましたが、早く部品交換してもらいたいものです。

~追記3~
部品と専用工具が到着し、ようやく交換作業に入ることができました。バッテリーを開けたところ、防水用のスポンジも交換する必要があることがわかったそうで、部品取り寄せのため結局、2泊3日で作業が完了。クルマを届けてくれたメカニックさんに交換した部品を見せてもらいました。「OMRON」製の部品のようです。メーカーに送り返して、検証作業が行われるそうです。とりあえず、不具合が治って安心しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください