テスラの新型自動運転コンピュータ「Hardware 4(ハードウェア4)」を搭載したモデルYの納車がいよいよ始まったようです。
“テスラの新型自動運転コンピュータ「Hardware 4」搭載車のデリバリー開始” の続きを読む
新型テスラ・モデル3の車内が空撮され、シフトレバー排除が明るみに!?【Project Highland】
2023年第3Qにも発表されると噂される新型テスラ・モデル3(コードネーム:Highland)のテスト走行の様子をドローンがとらえた映像が公開されました。空撮映像からは、シフトレバーが取り去られ新しいデザインのステアリングが装着されるなど、内装面もリニューアルされる様子がうかがえます。
“新型テスラ・モデル3の車内が空撮され、シフトレバー排除が明るみに!?【Project Highland】” の続きを読む
新型テスラ・モデル3のフロントマスクがリークされる【Project Highland】
テスラの量販EV「モデル3」は、近くフェイスリフトを含む大型アップデートが予定されています。「highland(ハイランド)」というコードネームで呼ばれるこの改良型モデル3について、ついにフロントマスクがあらわになったリーク画像が登場しました。
“新型テスラ・モデル3のフロントマスクがリークされる【Project Highland】” の続きを読む
限定100組の「PHEVオーナーズミーティング」に参加、PHEVの聖地を巡礼してきました【レビュー】
アウトランダーPHEVの発売10周年を記念したオーナーズイベント「PHEVオーナーズミーティング」が2023年2月25日(土)に開催されました。抽選で100組限定の狭き門でしたが、運よく参加できたのでイベント当日の様子をたっぷりと紹介します。
“限定100組の「PHEVオーナーズミーティング」に参加、PHEVの聖地を巡礼してきました【レビュー】” の続きを読む
「Hyndai IONIQ 5」の試乗会に参加、噂の高性能EVを試してみました【レビュー】
カーシェアサービスのAnycaのお誘いで、Hyundai(ヒョンデという呼び方に統一されました)の「IONIQ 5(アイオニックファイブ)」の試乗会に参加して、噂の高性能EVを試し乗りしてきました。結論から言うと、もっと乗ってみたい試してみたいと感じさせる出来の良いEVでした。
“「Hyndai IONIQ 5」の試乗会に参加、噂の高性能EVを試してみました【レビュー】” の続きを読む
EV・FCVに魔改造したハチロクを展示、未来へのメッセージ性にあふれるトヨタのブース【大阪オートメッセ2023】
2023年2月10日~12日にインテックス大阪で開催されたカスタムカーの祭典「大阪オートメッセ2023」で、トヨタはハチロク(AE86)を魔改造した3台を持ち込んでいました。カーボンニュートラル時代での旧車再生の楽しみを教えてくれる展示となっていました。
“EV・FCVに魔改造したハチロクを展示、未来へのメッセージ性にあふれるトヨタのブース【大阪オートメッセ2023】” の続きを読む
キュートなチョイのり原付EVモビリティ、KGモーターズの「Minumum Mobility Concept」【大阪オートメッセ2023】
2023年2月10日~12日にインテックス大阪で開催されているカスタムカーの祭典「大阪オートメッセ2023」に、なんとも可愛い小型のEVモビリティが展示されていました。製作したのはスタートアップのKG Mortors(KGモーターズ)。開発責任者に話を聞くと、近い将来来るであろう小型モビリティの世界が想像できました。
“キュートなチョイのり原付EVモビリティ、KGモーターズの「Minumum Mobility Concept」【大阪オートメッセ2023】” の続きを読む
新型RZカスタムカーに水素バギーなどワクワク感満載のレクサスブース【大阪オートメッセ2023】
2023年2月10日~12日にインテックス大阪で開催されているカスタムカーの祭典「大阪オートメッセ2023」には、大手自動車メーカーもブースを構えています。個人的に、最も力が入っていたと感じたのがレクサスブース(ちなみ2番目はダイハツ)。発売目前のEV「RZ」のカスタムカーや水素エンジンバギーなど、面白そうなクルマが並んでしました。
“新型RZカスタムカーに水素バギーなどワクワク感満載のレクサスブース【大阪オートメッセ2023】” の続きを読む