税込1万4980円という安値で購入した「Let’s Note CF-SX2」には、250GBのHDDが搭載されています。懐かしのWindows 7をちょっと使ってみたところ、HDDゆえの引っ掛かりにイライラ。SSDに慣れてしまうとHDDはストレスの素だというのが良くわかりました。ということで、さっそくSSDに換装し、OSもWindows 10 Proに変更してみました。
今回、換装するのは手元に転がっていたCrucial(Micron)の256GBの2.5インチSSD「M550」。安価なQLC NANDまで登場した今となっては高級品のMLC NANDモデルです。
CF-SX2のHDDはバッテリーの奥に搭載されています。そこで、まずはバッテリーを外して現れる「黒いネジ」を取り外します。
カバーを取り外すと、結構汚れています。これもアルコールティッシュで拭けばそこそこきれいになりました。
テープをゆっくりと引っ張ってHDDを引っ張り出します。なお、画面右側のフラットケーブルを切断しないように慎重に引っ張り出す必要があります。
搭載されていたのは東芝のHDDでした。SATA+電源のフラットケーブルを抜けば簡単に取り外せます。
左が元のHDDで右が取り付けるSSD。SSDは7mm厚の物であればOK。
再び取り外すかもしれないことを考えると、元のHDDと同様に取っ手となるテープを貼り付けておくのが無難です。あとはケーブルに接続したら、元通り横にスライドさせて搭載し、カバーを取り付ければSSD化終了。極めて簡単です。
今回は、SSDにWindows 10 Proをクリーンインストールすることにしました。Windows 10 Proのインストール用ISOイメージを入れたUSBメモリを使ってWindows 10をインストールします。ブート(起動)順位を変更するために、レッツノートの起動時に「F2」キーを押して、BIOS画面に入ります。
「起動」タブ内の「起動オプション #1」を「USBハードディスク」に変更して保存。USBメモリを挿した状態で再起動すれば、Windows 10 Proのインストールが始まります。
インストールは問題なく進みました。なぜかライセンスキーを入力することなくインストールが完了。
「設定」→「ライセンス認証」をチェックすると、なんとすでにライセンス認証済み。Windows 7の情報から自動でライセンス認証された模様。前オーナーが旧OS時代にWindows 10への無償アップグレードを行っていたからなのだろうか……?結局、激安1300円で購入したWindows 10 Proのライセンスキーの出番はありませんでした。
Wi-Fiに接続してしばらく待っていると、ビデオのドライバなどが自動であたり解像度も変更されました。しかし、デバイスマネージャー上にはいくつかドライバがあたっていない項目が見られます。Windows Update後にも残っているようならば調べることにします。
そして、Windows Update。この投稿を書きながらかれこれ1時間は更新し続けていますが完了しません。いったいいつになるのやら……。
激安1万4980円の中古レッツノートですが、SSD化するだけでサクサク快適に動くようになりました。第3世代CoreプロセッサーIvyBridge世代のCPUなので、SSD化だけで十分満足できるレベルです。一応、DDR3Lの4GBメモリも入手して、8GB化する予定ですが、このままでも十分使えそうなくらい一気に快適になりました。1TBのSSDが1万数千円で購入できるようになっているので、3万円未満で1TBのSSDにWindows 10 Pro搭載のIvyBridge世代のレッツノートを作れる……という夢のような状況に、驚きを禁じえません。
~続き~
1万5000円の中古Let’s Note CF-SX2のメモリを増設してみた – TECH-SURF
はじめまして。あさひと申します。
同様にSX2へwindows10proをクリーンインストールしたのですが、fnキー+F1といった操作ができなくて、悩んでいます。
操作できていますか?
hotkey設定等のドライバーインストールがうまく出来ていないような気がしています。メーカーの手順の通りにしましたが、他のやり方があるのでしょうか。
>あさひさん
>fnキー+F1といった操作
Fx=fnキー+数字なので、F1にfnを重ねるのが無理なだけ、というオチではありませんか?
fnキー+(Fx以外の)他のキーでは動作しませんか?
(なお、ドライバーインストールはWindows Updateでも適用されると思います)
返信ありがとうございます。
気付くのが遅くなりすいません。
状況ですが、Fnキー+F数字キー全てが動作せず、F数字キー単独で押した動作になってしまいます。
Fnキー(左右のFnキーどちらも)が反応していないような印象です。
Windowsアップデートも実施しましたが、最新の状態となります。
もう一度インストールしなおしたら、改善するでしょうか?
書き忘れましたが、FnとCtrlをBiosにて入れ替えたら、Ctrlキー+F数字で操作できました。
具体的には、Ctrl+F1で液晶輝度を下げれました。
書き忘れましたが、BIOSにてFnキーとCtrlキーを入れ替えてみたところ、Ctrlキー+F数字で操作ができました。
具体的には、Ctrl+F1で液晶輝度を下げることができました。