Amazonで開催中のブラックフライデーセール2022も、残すところ2日となりました。仕事が忙しすぎて完全に出遅れてしまいましたが、遅ればせながら「これはポチろう!」と思えるものを、独断と偏見でピックアップしました。
仮想通貨マイニング用に古い自作PCを活用してみた【マイニング暖房大作戦⑤】
仮想通貨のマイニングで発生する熱を暖房代わりにし、部屋も懐も温めようという「マイニング暖房大作戦」の第5回目。前回でマイニングのソフトウェアの設定がひとまず完了し、日々マイニングしつつ部屋を暖めています。そもそもマイニングのためには、専用のマシンが必要ということで、今回はマイニングPCについて設計やコストを検討します。すでにRyzen 9 3900X+GeForce RTX 2070 Superのマシンでマイニングを行っているのですが、別の部屋も暖めようと考え、古い自作PCを再利用することで2台目のマイニングPCを作成してみました。
“仮想通貨マイニング用に古い自作PCを活用してみた【マイニング暖房大作戦⑤】” の続きを読む
【人柱】激安1TBの外付けSSDをAmazonで購入、その性能はいかに?【スペック偽装でした】
Amazonでは中華製と思しき激安の外付けSSDを発見しました。スペック詐欺ではないかと思いましたが、興味本位で購入してみました。結果を報告します。
“【人柱】激安1TBの外付けSSDをAmazonで購入、その性能はいかに?【スペック偽装でした】” の続きを読む
QNAPの4ベイNAS「TS-431P」を設置(その7)【スマホでNASを操作】
大量に余った古いHDDを有効に活用するべくNASを作成するこの企画。今回は、QNAP製のNASアプリを使ってみます。QNAP純正のアプリ「Qmanager」&「Qfile」を使えば、スマホからNASの状態を確認したり、NAS内の動画・音楽・写真などの各種データに自由にアクセスできるようになります。
QNAPの4ベイNAS「TS-431P」を設置(その6)【ボリュームサイズを変更する】
大量に余った古いHDDを有効に活用するべくNASを作成するこの企画。今回は、QNAP製のNAS「TS-431P」の共有ストレージのボリューム(容量)を変更する方法。2TBのHDDを4本(RAID 5なので実質は3本)装着してデフォルトでボリュームを作成した場合、初期設定では1.05TBのボリュームが作成されてしまいます。せっかく5.43TBも使えるのにこれではもったいないので、もっと容量を使えるようにボリュームを拡張してみます。
QNAPの4ベイNAS「TS-431P」を設置(その5)【遠隔からNASを起動&シャットダウン】
大量に余った古いHDDを有効に活用するべくNASを作成するこの企画。今回は、QNAP製のNAS「TS-431P」を遠隔から起動/シャットダウンする方法をメモ代わりに記録しておきます。
QNAPの4ベイNAS「TS-431P」を設置(その4)【デフォルトのadminを無効化してセキュリティを高める】
古くて使わなくなったHDDの有効利用のために4ベイ仕様のQNAP製NAS[TS-431P]を新設するこの企画。前回までにストレージプールを作成して一応、使えるようになりました。いよいよデータを入れてNAS運用を開始……といきたいところですが、その前にやるべきこととして、デフォルト(初期設定)状態で有効化されている「admin」ユーザーを排除するという作業はぜひともしておきたいところです。ということで、第4回は「admin権限をはく奪する」まとめです。
“QNAPの4ベイNAS「TS-431P」を設置(その4)【デフォルトのadminを無効化してセキュリティを高める】” の続きを読む
QNAPの4ベイNAS「TS-431P」を設置(その3)【ストレージプール(RAID)設定】
古くて使わなくなっていた大量の2TBのHDDを活用すべく始まったNAS「TS-431P」づくり。前回はNASにHDD装着&専用ソフト「Qfiner Pro」のインストールまで終わりました。第3回はRAIDの設定を行います。