MINIユーザーなら絶必のアプリ「MINI Driver’s Guide」レビュー

業者オークションで落札したMINIクロスオーバーには、取扱説明書や記録簿などが付属していませんでした。記録簿は仕方ないとしても、取説がないのはかなり不便です。とはいえ、ヤフオクなどでは取説は数千円で出品されており、なかなか購入するのは躊躇する価格です。そこでMINIオーナーのみが利用可能な専用アプリ「MINI Driver’s Guide」を使ってみることにしました。このアプリには取扱説明書も含まれているので、取説をうっかり紛失した場合にも非常に頼りになりそうなアプリです。
“MINIユーザーなら絶必のアプリ「MINI Driver’s Guide」レビュー” の続きを読む

【備忘録】テスラ・モデル3で1つのUSBメモリでダッシュカムと音楽データを使うためパーティションを切る方法

テスラ・モデル3はドライブレコーダーの録画データや音楽再生用のデータをUSBメモリに記録することができますが、基本的にはそれぞれにUSBメモリを用いなければいけません。ただでさえ少ないUSBポートを消費したくないので、1つのUSBメモリでドラレコ&音楽データを扱えるように、パーティションを切って使うことにしました。備忘録代わりに投稿しておきます。
“【備忘録】テスラ・モデル3で1つのUSBメモリでダッシュカムと音楽データを使うためパーティションを切る方法” の続きを読む

RIZAPのコンビニジム「chocozap(ちょこざっぷ)」を利用してみた【レビュー】

コロナ以降、在宅ワークもあって、体を動かす機会が激減したため、コロナ太り状態が続いています。さすがにこれはマズイ……と思っているときに、RIZAP(ライザップ)が「コンビニジム」なる業態のジム(いわゆる「無人ジム」)を始めたと知りました。24時間全店舗のジムが利用でき月額2980円(税別)というお手軽・お手頃なコンビニジム「chokozap」に入会し、さっそく利用してみました。
“RIZAPのコンビニジム「chocozap(ちょこざっぷ)」を利用してみた【レビュー】” の続きを読む

UQモバイルユーザーには月額基本料が実質無料の格安通話アプリ「Lala Call」がかなりオススメ【レビュー】

UQモバイルは通信速度が安定したau回線が使えるのに低価格なため、最もオススメのローコストキャリアの一つです。とてもお得なUQモバイルですが、最低550円からの通話オプションを付けなければ、基本的な通話料は22円/30秒と割高なのがネックです。そんなUQモバイルのユーザーには、月額基本料110円で通話料が半額以下になり、かつ無料通話110円分が付いているので月額基本料も実質無料となる通話アプリ「Lala Call」がオススメです。eo光ユーザーの私の場合、eo光でんわ固定回線への通話も無料になるというので、さっそく申し込んでみました。
“UQモバイルユーザーには月額基本料が実質無料の格安通話アプリ「Lala Call」がかなりオススメ【レビュー】” の続きを読む

邪魔なドコモのキャリアアプリをサクッと強制消去できる「Remove-career-app for Windows」を試してみた【レビュー】

ドコモやauなどの携帯電話キャリアで端末を購入すると、無駄にキャリアアプリがてんこ盛りで困ります。余計なお世話なプリインストールアプリは手動でアンインストールするのも手間ですが、やっかいなことにアンインストールできないアプリもあり、はっきり言って邪魔な存在です。そんな邪魔なキャリアアプリを一括で強制的にアンインストールできるツール「Remove-career-app」のWindows版が登場したので、さっそく手元にあったドコモ版のXperia 1(SO-03L)を使ってサクッと邪魔アプリをアンインストールしてみました。
“邪魔なドコモのキャリアアプリをサクッと強制消去できる「Remove-career-app for Windows」を試してみた【レビュー】” の続きを読む

仮想通貨マイニングの効率を高めるべくMSI AfterburnerでGPUをチューニングする【マイニング暖房大作戦④】

仮想通貨のマイニングで発生する熱を暖房代わりにし、部屋も懐も温めようという「マイニング暖房大作戦」の第4回目。今回は、収益性に直結するグラフィックボード(GPU)のセッティングについてレビューします。仮想通貨マイニングでは収益を高めようと高性能なGPUを使用するほど熱が発生し、必然的に消費電力が上がり電気代が増大します。マイニングのハッシュレートと消費電力とのバランスをうまくとることで収益性を高められるため、GPUの最適化が不可欠です。前回までにマイニングできる状態になったので、今回は無料ソフト「Afterburner」を使って、GPUを最適化してみます。
“仮想通貨マイニングの効率を高めるべくMSI AfterburnerでGPUをチューニングする【マイニング暖房大作戦④】” の続きを読む

仮想通貨のマイニングプールに登録&マイニングソフト「minerstat」を設定する【マイニング暖房大作戦③】

仮想通貨マイニングで発生する熱を暖房代わりにし、部屋も懐も温めようという「マイニング暖房大作戦」の第3回目です。前回はBinanceアカウントを開設し、仮想通貨をため込む仮想通貨ウォレットを作成しましたが、今回はマイニングソフト(minerstat)を設定します。世界中のマイナーたちと共同で仮想通貨をマイニングする「マイニングプール」に参加してマイニングを行うことになるので、マイニングのためには、「マイニングソフトのインストール」「マイニングプールの登録」「マイニングウォレットの指定」の3つをセッティングが必要。設定を備忘録代わりにメモしておきます。
“仮想通貨のマイニングプールに登録&マイニングソフト「minerstat」を設定する【マイニング暖房大作戦③】” の続きを読む

仮想通貨マイニング用に仮想通貨ウォレットを作成【マイニング暖房大作戦②】

11月に入り気温が急激に下がり始めました。仮想通貨マイニングで発熱するPCで暖をとるという「マイニング暖房大作戦」をいよいよ敢行するときが来たようです。まずは仮想通貨を保持するために仮想通貨ウォレットを用意します。取引所Binanceのアカウントを中長期的な仮想通貨保持用のホットウォレットとして活用することにします。
“仮想通貨マイニング用に仮想通貨ウォレットを作成【マイニング暖房大作戦②】” の続きを読む