【レビュー】激安でフルセグ対応のポータブルナビ「F7P-N2S」を買いました【その1】

私のGクラスは1997年式でセンターコンソールにはインダッシュのナビはなく、1DINのみあるタイプです。1DINからにょきにょきとディスプレイが出てくるナビは格好が悪すぎる(※個人的意見です)ので絶対にイヤ。ということでポータブルタイプのナビを購入することにしました。ゆずれない条件は、「フルセグ(地デジ)が見れること」のみ。ナビ機能なんてまったく重視しないので安ければ安いほど良い、という観点で探してみました。

“【レビュー】激安でフルセグ対応のポータブルナビ「F7P-N2S」を買いました【その1】” の続きを読む

【W463】「最善か無か」の古き良きメルセデス・ベンツGクラスを購入しました【G320】

1年ほど物色していた古い直6時代のGクラスをようやく手に入れました。求めていた条件は、「M104型3.2Lエンジン」「色は黒」「ノーマルに近い外装(ブラバス不可)」というものでしたが、なかなかこれといったクルマには出会えず、ちょっと苦労しましたが、程度のよさそうなGクラスを念願のゲットです。

“【W463】「最善か無か」の古き良きメルセデス・ベンツGクラスを購入しました【G320】” の続きを読む

【雑記】Nuro光に変えた件(その1)

「世界最速のインターネット」という刺激的なフレーズで関東から先行でサービス展開されていた「Nuro光」が、2018年1月末から関西でも開始になりました。2Gbpsの速度はどれくらいかと気になったので、速攻で申し込んだわけですが、開通したのは5月1日までずれ込むことに。すったもんだあったNuro光の導入を、雑記代わりに書くことにします。

“【雑記】Nuro光に変えた件(その1)” の続きを読む

【レビュー】激安のNVMe接続SSD「KINGMAX Zeus PX3280」はどれくらい使えるのか?

先日、NTT-XのX-DAYセールで「KINGMAX Zeus PX3280」というM.2タイプのNVMe接続SSDが激安で販売されていました。価格は容量256GBのモデルが8980円(送料別)なり。SSD価格が下がり始めているという中でも、NVMeタイプとしては激安の部類に入るでしょう。しばらく放置していましたが、休みを利用してシステム用ドライブとして使ってみました。

“【レビュー】激安のNVMe接続SSD「KINGMAX Zeus PX3280」はどれくらい使えるのか?” の続きを読む

ロサンゼルス空港からディズニー&エンゼルス球場のあるアナハイムに格安シャトル「SuperShuttle」で行く方法【2017年11月版】

2017年11月にロサンゼルス国際空港(LAX)から、ディズニー・カリフォルニアのあるアナハイムに移動するのにSuperShuttleを利用しました。SuperShuttleの予約方法はネットに情報がたくさんありますが、なぜかほとんどがPCのブラウザ操作のもの。もはや旅先ではスマホでしょ、ということでスマートフォンアプリで予約する方法についてまとめてみました。なお、正規運賃から割引で予約する方法も記載しています。

“ロサンゼルス空港からディズニー&エンゼルス球場のあるアナハイムに格安シャトル「SuperShuttle」で行く方法【2017年11月版】” の続きを読む

Xiaomiのフラッグシップスマホ「Mi 6」と先代「Mi 5」を比較&Google Playストアアプリのインストール方法まとめ

Xiaomiのフラッグシップモデル「Mi 6」を入手したので、先代の「Mi 5」と簡単なデザイン比較をしてみました。また、中国版ROMにGoogle Playアプリをインストールする方法についても備忘録的にメモっています。

“Xiaomiのフラッグシップスマホ「Mi 6」と先代「Mi 5」を比較&Google Playストアアプリのインストール方法まとめ” の続きを読む

台湾・台北桃園国際空港から台北駅までの行き方&帰り方(バス編+空港MRT編)まとめ

長らく更新が途絶えていましたが、台湾で行われたIT見本市の「COMPUTEX TAIPEI 2017」に行っていました。10カ月ぶりの台北でしたが、空港から台北市内の要所である「台北駅」までのMRTが開通するなど、交通事情に変化があってビックリ。空港線に乗ってみたのでレポートします。

“台湾・台北桃園国際空港から台北駅までの行き方&帰り方(バス編+空港MRT編)まとめ” の続きを読む

Ryzen 7用のAM4リテンションが届いたのでCPUクーラーを「Wraith Spire」から換装してみた

Ryzen 7 1700に付属する純正CPUクーラー「Wraith Spire」は、見た目もさることながらリテール品とは思えないほど冷えるので、CPUクーラーはこのままでもいいかな……という思いがありました。が、ディラックからAM4用のリテンションキット(無料)が届いたこともあり、せっかくなので、CPUクーラーをThermalrightの「TRUE Spirit 140 Power」に換装してみました。

“Ryzen 7用のAM4リテンションが届いたのでCPUクーラーを「Wraith Spire」から換装してみた” の続きを読む