タミヤの半額で同等以上の走りを見せる「DEERC 9206E」は大人も子どもも夢中になれるクオリティでした【レビュー】

YouTubeで偶然見かけた中国製のラジコンカー(正確にはWi-Fiカー!?)の「DEERC 9206E」。完成品でタミヤの本格RCの半額以下という圧倒的な安さにも関わらず、驚くほどの走行性能と耐久性をもつため、多くのラジコンファンを虜にしているそうです。小中学生のころにスーパーセイバーに始まり、F1シリーズなどタミヤのラジコンカーに夢中になってきた元ラジコンファンの私にとって、令和最新版の中華製ラジコンはどんなものなのか大いに気になったので、思わずポチっと購入してみました。結論から言うと、めちゃくちゃスゴイ……。クリスマスプレゼントとしても全力でオススメできるマシンでした。
“タミヤの半額で同等以上の走りを見せる「DEERC 9206E」は大人も子どもも夢中になれるクオリティでした【レビュー】” の続きを読む

仮想通貨のマイニングプールに登録&マイニングソフト「minerstat」を設定する【マイニング暖房大作戦③】

仮想通貨マイニングで発生する熱を暖房代わりにし、部屋も懐も温めようという「マイニング暖房大作戦」の第3回目です。前回はBinanceアカウントを開設し、仮想通貨をため込む仮想通貨ウォレットを作成しましたが、今回はマイニングソフト(minerstat)を設定します。世界中のマイナーたちと共同で仮想通貨をマイニングする「マイニングプール」に参加してマイニングを行うことになるので、マイニングのためには、「マイニングソフトのインストール」「マイニングプールの登録」「マイニングウォレットの指定」の3つをセッティングが必要。設定を備忘録代わりにメモしておきます。
“仮想通貨のマイニングプールに登録&マイニングソフト「minerstat」を設定する【マイニング暖房大作戦③】” の続きを読む

Amazon Prime VideoやNetflix、Zoomウェビナーを録画する方法【HDMIキャプチャ】

コロナ禍でZoomなどのオンラインチャットを使ったウェビナーを視聴することが一気に増えました。そうすると、録画したいと思うのがキャプチャマニアの悲しい性です。PCとHDMI接続のUSBビデオキャプチャ機器(HDMIキャプチャ)があれば、HDMIで出力できる映像は簡単にキャプチャ可能です。中華製のHDMIキャプチャであれば、HDCPなどの各種著作権保護機能(いわゆるコピーガード)も回避できます。私はかつてPV3でD端子出力キャプチャを行っていましたが、HDMIキャプチャはすぐに飽きてやめてしまいました。10年くらいたった今、ウェビナーきっかけで令和最新版のHDMIキャプチャを試してみることにしました。
“Amazon Prime VideoやNetflix、Zoomウェビナーを録画する方法【HDMIキャプチャ】” の続きを読む

スノボシーズン前にジンバル搭載4Kカメラ「REMOVU K1」&「FIMI PALM」をチェック【激遅レビュー】

軟弱キャンパーの私にとって、キャンプシーズンは11月まで、12月からはスノーボードのシーズンが始まります。スノボのシーズンインまで時間はありますが、ボードの手入れを行ったり、グッズを新調したり、ルーフボックスを取り付けたりと、徐々に準備を始めだそうという時期になりました。昨年、GoProに代わってシーズン後半に導入したジンバル搭載の4Kカメラ「REMOVU K1」を取り出したところ、ぶっ壊れていることが判明。カメラをどうしようか、悩むことになりました。
“スノボシーズン前にジンバル搭載4Kカメラ「REMOVU K1」&「FIMI PALM」をチェック【激遅レビュー】” の続きを読む

アウトランダーPHEVのバッテリーマネジメントのために「ハイブリッドモニター」を導入してみた【レビュー】

エンジンとモーターで走るハイブリッドカーでは、走行時にバッテリーを良好な状態に保つことが、燃費(&電費)を改善したりバッテリーの劣化を抑えたりするために大切です。とはいえ、バッテリーの状態を体感で把握するのは不可能。そこで、バッテリーやモーターの状態を数値化して確認するために、さまざまな機器やアプリが開発されています。そんなバッテリーマネジメントツールとして実績のある「ハイブリッドモニター」を、この度アウトランダーPHEVに導入してみました。
“アウトランダーPHEVのバッテリーマネジメントのために「ハイブリッドモニター」を導入してみた【レビュー】” の続きを読む

【人柱】激安1TBの外付けSSDをAmazonで購入、その性能はいかに?【スペック偽装でした】

Amazonでは中華製と思しき激安の外付けSSDを発見しました。スペック詐欺ではないかと思いましたが、興味本位で購入してみました。結果を報告します。
“【人柱】激安1TBの外付けSSDをAmazonで購入、その性能はいかに?【スペック偽装でした】” の続きを読む

天井ライトをプロジェクター化する「popIn Aladdin」がついにHDMI対応、「買い」なのか検討する

シーリングライト型のプロジェクター「popIn Aladdin」に、Wi-Fi転送できるHDMIチューナー「Aladdin Connector」が正式に発表されました。待望のワイヤレスHDMI対応ということで、物欲がメラメラ湧き上がってきました。PCキャプチャーオタクの私にとって、果たして「popIn Aladdin 2+Aladdin Connector」は”買い”なのか?考えてみます。
“天井ライトをプロジェクター化する「popIn Aladdin」がついにHDMI対応、「買い」なのか検討する” の続きを読む

あまったNVMeのM.2 SSDをエンクロージャーで軽量コンパクトで高速なポータブルSSDにしてみた【レビュー】

PCのシステム用のSSDの容量不足のため、このたび1TBのSSDに換装しました。そこで旧SSDが余ってしまったので、新たなPCを生やすことはせずに、USB接続用のエンクロージャーを使って、軽量コンパクトなポータブルSSDを自作してみました。

“あまったNVMeのM.2 SSDをエンクロージャーで軽量コンパクトで高速なポータブルSSDにしてみた【レビュー】” の続きを読む